- 2023.05.29
- ブログ
こんにゃくの効能
今日5月29日は「こんにゃくの日」だそうです。「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合わせからきているそうです。今回は「こ...
-- SELECT CATEGORY --
ご覧になりたいカテゴリーを選択してください
今日5月29日は「こんにゃくの日」だそうです。「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合わせからきているそうです。今回は「こ...
新年度が始まって1ヶ月。新しい環境にも慣れてきた頃ではないでしょうか。今回は今頃になるとよく聞かれる「五月病」について...
ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。コロナも5類へ移行される流れとなり、コロナ前のようにさまざまなイベン...
4月に入り、新生活がスタートした方も多いのではないでしょうか。今までとは違う慣れない環境での生活は、誰しも不安や緊張を...
日本人なら多くの人がなじみ深い「味噌」みそは栄養価が高く、健康的な生活を送る上で高く評価されているのはご存知ですか?...
桜の開花が始まり、いよいよ春の到来です。日中は暖かい日も多くなり過ごしやすくなりました。スーパーの店頭にはさまざまな...
3月に入り日中は暖かい日も多くなってきました。それに伴いあちこちで花粉症の症状が出始めている方をお見かけします。今回は...
もうすぐ3月ですね。3月3日はひな祭りです。ひな祭りを迎えるともう春だなぁと感じます。今回はひな祭りのお話です。3月3日は...
お品書きごはん牛肉のソテー卸し大根ソース焼きそば茄子の中華炒めきゅうりの酢味噌和えフルーツ栄養バランス食+は夕食のみ...
今日の昼食は月に一度のお楽しみ献立でした。 〈お品書き〉5色豆ご飯味噌カツ大根の炊き...