- 2023.06.05
- ブログ
歯と口の健康習慣
6月4日〜10日は歯と口の健康習慣です。
○8020運動(80歳になっても20本の歯を残そう)
○一生自分の歯で食べよう
○歯磨きで心と体を健やかに
という目標が掲げられています。
癒以膳をご利用のお客様でも「歯」についてお話をお伺いしたり、お食事のご相談をいただくことがございます。
「入れ歯が合わなくて食事が食べられない…」
「歯が痛くて固いものが食べられない…」
「歯医者で治療をするまで食事をお休みします…」
ご自身の歯が虫歯や抜けてしまって、思うように食事ができず、中にはそこから食事の量が減ってしまい、体調を崩されたりされる方もいらっしゃいます。
そして入れ歯を調整されたり、虫歯を治療されたりした後は皆さん笑顔で、「また食事が食べられるようになって良かったわ」と話されます。
歯はとても大切なのだと実感します。
いつまでも楽しく食事ができるように、【歯と口の健康習慣】に歯磨きの仕方や食生活、歯科受診など一度考えてみるといいかもしれませんね。